https://naked.co.jp/

2017-2022まで在籍

nakedはプロジェクションマッピングを用いて空間演出や地方創生を行っているクリエイティブカンパニーです。 私は技術面から演出にかかわるテクニカルチームに所属していました。主にプログラマーとして動きながら、イベントで使用する様々なハードウェアの取り扱いから現場施工まで、コンテンツの作成から設置調整まで担当してきました。特に力を入れていたのはインタラクションのあるコンテンツです。仕様に見合ったセンサーのリサーチ、導入や体験の満足度を向上させるような工夫を行ってきました。屋内外問わず多様なイベントをこなしてきた経験から、機材や技術の選定、体験型コンテンツの提案ができます。

以下は私が携わったnakedでの活動の一部です。


NAKED FLOWERS FOR YOU(2022)

https://www.youtube.com/watch?v=nJIrOORfNe8

【担当範囲】 ・プログラム開発、統括および全エリアソフトウェア責任者 ・体験仕様の策定 ・機材選定 ・社内のネットワーク担当とともにデータベースやネットワークの仕様構築 ・データベースと連携した全コンテンツのパーソナライズ演出 ・顔のランドマーク検出 ・施工調整・映像補正

【概要】 FLOWERS FOR YOUは有楽町OIOIで展示されたイベントです。従来のFLOWERSのコンセプトに加え、体験者の体の状態や心の状態を診断します。その情報をもとに体験者に合わせたアロマやコスメを提案し、それを配布します。自分の健康状態を意識し、整えることをアシストするようなイベントになっています。健康食品や、マインドフルネスなどの企業の監修を受けながら、その診断ロジックをシステムに落とし込んでいます。


DANDELION project/パリ (2021)

https://www.youtube.com/watch?v=jUZf7I-24xA

【担当範囲】 ・プログラム開発およびソフトウェア責任者 ・体験仕様の策定 ・機材選定 ・社内のネットワーク担当とともにデータベースやネットワークの仕様構築 ・体験者のニックネームを含めた映像の生成システム構築 ・設置施工

【概要】 DANDELIONはタンポポの綿毛を通して、遠く離れた人々に思いを馳せることができる作品です。 体験者は自分のニックネームをスマホに入力し、DANDELIONの綿毛に乗せて飛ばすことができます。その場に漂う綿毛は、あなたの綿毛や数分前に体験した人の綿毛だけではありません。違う場所に設置してあるDANDELIONを体験した人の綿毛までもが、音の知らせとともに飛んできます。自分の綿毛もまた別の地のDANDELIONまで飛んでいきます。 DANDELIONは期間限定のものも含め、国内外多くの場所に設置しました。日本では東京タワーをはじめ京都二条城、平安神宮、高知城など。海外ではシンガポールや上海、サウジアラビアなどに設置しました。


ハウステンボス 光のファンタジアシティ(2021)

https://www.youtube.com/watch?v=ykx_lsC3nDQ&t=2s

【担当範囲】 ・全エリアプログラム開発およびソフトウェア責任者 ・体験仕様の策定 ・機材選定 ・複数センサーの管理調整 ・施工調整・映像補正

【概要】 ハウステンボスのパーク内エリアの一つをnakedが担当しています。光のファンタジアシティは、花・海・森・宇宙の4つのエリアがあります。それぞれ体験することがメインになっており、様々なインタラクションコンテンツが設置されています。


光も踊る 東京高円寺阿波踊り plus+(2021)

https://www.youtube.com/watch?v=4WMcx2dgGcM

【担当範囲】 ・プログラム開発およびソフトウェア責任者 ・機材選定 ・マイクを使用した連のお囃子センシング ・センシングに反応する映像の生成システム構築 ・施工調整・映像補正

【概要】 高円寺の文化の一つである阿波踊りとコラボレーションしたシステムです。 高円寺にある劇場「座・高円寺」の中にある、阿波踊りホールに設置されています。この映像システムは阿波踊りの連が発するお囃子や掛け声に反応し、リアルタイムに映像を変化させています。


FLOWERS by NAKED 2020 -桜- 世界遺産・二条城(2020)

https://www.youtube.com/watch?v=tn6J-75kc9M&t=44s

【担当範囲】 ・地元大学とのコラボレーション/ワークショップ ・施工調整・映像補正

【概要】 京都二条城で開かれる春のイベントです。 二条城の敷地内を演出し、夜の桜を鑑賞することができます。会場内には様々なインタラクションコンテンツもあり、回遊しながら体験して遊べるイベントになっています。


Sing-Sing (2018)

https://www.youtube.com/watch?v=HZur23fkZpQ&t=1s

【担当範囲】 ・マイクを使用した楽器のセンシング ・センシングに反応する映像の生成システム構築 ・施工調整・映像補正

【概要】 民族写真家で知られるヨシダナギさんとnakedのコラボ展です。 ヨシダナギさんが撮られた民族写真から特徴的な色をピックアップして空間演出に用いています。 投影されている映像は、その場に置かれている数々の象徴的な民族楽器に反応して変化します。また体験者が楽器を鳴らし、一定の盛り上がりを見せると映像や音楽も展開していきます。


FLOWERS 輪舞曲 (2018)

https://www.youtube.com/watch?v=SfvMaZbWaA8

【担当範囲】 ・インタラクティブコンテンツの調整 ・複数センサーの管理調整 ・「揺れる花畑」の設計、作成 ・施工調整・映像補正

【概要】 FLOWERSは日本一早いお花見として日本橋COREDO室町にて行われていました。 2018年の輪舞曲では、パフォーマーとのコラボレーションをはじめ、特に造作に力を入れた展覧会でもありました。その中で私は動く花畑を制作しました。